たっくんのボードゲーム日記

No.260
メディナ
Medina
プレイ人数:3 - 4
プレイ時間:約45

ルール難易度 普通、特に難しい点は無い
日本語化 不要

北アフリカを舞台に、城塞都市を作るゲームです。

まずはボード全景、とてもシンプルなボードです。


格子状のマス目が並んでいて、角には「塔」を置きます

そして、代表者が任意の場所に人を1つ配置します。

最初は、なんだか寂しい感じの都市ですが。。


ゲーム終了時には、こんな感じの街並みになります。


このゲームは、基本的にボード以外のコンポーネントは
各種建造物(木製ブロック)しかありません。

すごくシンプルなアブストラクト陣取りゲームです。



まずは、建物コマ。各色20個ずつ×4色で、80個あります。




城壁コマ×32個




人コマ×25個




ヤギ小屋×12個



これらを人数で均等に分けます(余りは箱へ戻す)



纏めると、1人分のコンポーネント数は

プレイ人数 建物コマ 城壁コマ 人コマ ヤギ小屋
3人 各色6個ずつ 10個 8個 4個
4人 各色5個ずつ 8個 6個 3個
それと、好きな色の屋根コマを4つ取ります。 4人プレイ時の1人分はこんな感じ けっこう大量です。 手番が回ってきたら、これらのコマの中から好きなものを2つボードに置くのだが 城壁コマは、外周部の城壁建設スペースに、それ以外のコマは内側のマス目に置いていきます。 こんな感じかな。 屋根コマは建物コマの上に置いて、自分の建物であることを主張します。 例えば、この黒い建物のグループには黄色の屋根が置かれているので 黄色プレイヤーの所有物になります。 で、グループを構成する建物コマの数が得点になります。 この場合6個なので、まず6点 さらに、建物に隣接する「ヤギ小屋」も1つにつき1点 そして、建物に隣接する城壁や人も1つにつき1点になります。 なのでこの場合、ヤギ小屋1つ、城壁2つと接しているので 結局、合計9点がもらえます。 屋根コマは1人4つ持っているので、4つまでの建物グループを所有できるのだが 同じ色の建物を2つ以上所有することはできない。 なので、自分の建物グループはなるべく大きく、なるべく多くの人や城壁と接するように目指します。 この青のプレイヤー所有の茶色の建物グループは 建物×3+人×1=4点 さて、では最初に戻って、コマの配置ルールについて まず建物コマ 各色、最初の1個目は好きな場所に置けます。 既にボード上にある建物コマと、同じ色のコマは 上下左右のいずれかで隣接するように置かなければなりません。 ちなみに、この時点ではまだ屋根が置かれていないので この建物は誰の所有物でもない 違う色の建物コマ同士は、縦横斜めで接してはならない 必ず1ブロック以上のスペースを空けます 建物コマの上には屋根コマを置くことができます。 こうなったら、もうこの建物グループは青のプレイヤーのモノになります。 ただし、屋根が置かれたら、建物コマを増やす(隣接させて置く)ことはできなくなる なので、次に黒の建物コマを置くときは、スタート時と同じように好きな場所に置くことができる。 その次からは、また同じように屋根が置かれるまで、同じ色の建物は隣接させるように置きます。 ただし、ヤギ小屋だけは屋根を置いた後も隣接させて置くことができる。 人コマを置く場合も同様に、既にボード上に置かれている人コマに隣接するように置いていきます もちろん、人コマは建物と隣接してOK ただし、人コマは線状に並べなければならずカタマリを作ってはいけない あと、人の列を分岐させちゃうのもダメみたいですね・・ビッグシティの路面電車と同じ  2014/11/24 城壁コマは、4つの角の塔コマから伸ばすように置いていきます。 ただし、塔コマ同士を城壁で接続させてはいけない 必ず1マス以上の間を空けます。 それと、建物グループを所有したプレイヤーはこのタイルを受け取ります これは勝利点になるのだが、誰かがより大きな建物グループを 所有したら、そのプレイヤーにこのタイルは渡さなければならない。 同様に、塔コマに対応するタイルも1~4まであってこれも勝利点 塔には番号がついていて 該当する塔から伸びる城壁に隣接する建物グループを所有したプレイヤーが受け取ります。 しかしその後、別のプレイヤーの所有する建物グループがその城壁に隣接したら やはりタイルの所有者も替わります。 どちらのタイルも、書いてある数字がそのまま勝利点になります。 もちろん、合計点の多いプレイヤーの勝ちなのだが 出来上がった街並みに魅入ってしまう
Dorra, Stefan
プレイ記


フォルテさん、メゾフォルテさん、たっくん(小)と俺の4人プレイ



最初はまあ、のんびりと置いていくのだが・・




灰色の建物グループが4つになったところで先手を打つように屋根を置く


俺の色は

一同「おおー!」

同じ色の建物は1人5つずつ持っているので、4つのグループなら
そんなに悪くないなと思ったのと、人が近くに居るので追加の点数が
かなり望めそうだったのと、あとは少し場の状況を動かした方がいいかなと
なんとなく思ったので置いてみた。


とりあえずボーナスタイルも獲得!




それを見ていたメゾフォルテさん()も、茶色の建物に屋根を置く




少しずつ街が完成していく中、黄色のフォルテさんも屋根を1つ置く




人がいっぱい居て栄えている場所に2軒の宮殿を構えることに成功


ここで、ちょっと1つ仕掛けてみる


3つ目の茶色の建物をこんな感じで置いてみた。


見ての通り、コイツはこの時点でもうほとんど拡張不可。

茶色の建物を所有していないのは、俺とたっくん(小)
要するに、たっくん(小)とガマン比べをしてみようというわけ。



黒の建物に屋根を置いていないのは、たっくん(小)だけ


広々とした土地に悠々とやられてしまっている。

たっくん(小)「早く黒い建物置いてよw」

俺「いや、まだまだ・・あきらめないよ」


ところ変わって、オレンジの建物。ボーナスタイルが4点なので狙いたいところなのだが。


たっくん(小)のオレンジの建物は5つ。

6個は無理だな・・と思った。

それなら、城壁と人の両方から追加ポイントが期待できるので建物の数自体は4つでも
十分かなと考え、3つ目の屋根を置くことにする。

路地を挟んで反対側の黒の建物も自分の所有なので、間に人コマを置いていけば
効率よく得点できるし。



すると、待ってましたとばかりに、オレンジの建物をたっくん(小)が置く


たっくん(小)「当然でしょ~」

俺「だれが、あのババを引くの?w」

たっくん(小)「さぁ~w」


引かれるの待っている状態のババたちが乱立(笑


しかし、右下の茶色のヤツは意外と美味しいんじゃないのか?
城壁で3ポイント付いてくるしヤギ小屋もある。

ということで、自分で仕掛けて置きながら茶色の建物は俺が引き取ることにする。


■結果



ちょっと間違いがあって、手前の茶色の建物はだれも所有できないので
正しくは、4つ目の茶色の宮殿を誰かが所有した時点で手元に余っている
茶色の建物コマは全て捨てる。



たっくん40点
たっくん(小)37点
メゾフォルテさん37点
フォルテさん25点
プレイ記2
イズナさん(黄)、ツエツキさん(緑)、Mさん(青)、たっくん(赤)の4人プレイ

とりあえず、Mさんに最初の人コマを置いてもらう


俺「まあ、適当に真ん中あたりに置いてくださいー」


ぽつぽつと建物が置かれていく




イズナさん「まあ、このへんかな?」


そうやって自由に置けるのは最初だけなんですよ~


各色2つ目移行の建物はくっつけておかなければなりません




さすがにまだ屋根は置けないな


と思っていたら


灰色が伸びてきたので、ここはいっちょ屋根を置いとく




1点だけど、灰色の建物の得点タイルもゲット




城壁からの得点も見込みつつ、人もちょっとずつおびき寄せる


ちと、あの茶色の建物美味しいかもな・・

と思った次の瞬間


Mさん(青)に先に置かれてしまった


ツエツキさん(緑)もオレンジの建物に屋根を置きつつ

新しいオレンジは、あんなところに置いてるし・・



やばい、青のMさんにかなり美味しいところを押さえられてしまった感が。。




Mさんワールドが賑やかな歓楽街を形成していく


4の城壁も取られちゃいそうだな

もうこの時点で敗色濃厚


オレンジの建物はツエツキさんの策略でへんなところに
ヤギ小屋とか置かれちゃってもう拡張不可。


4の城壁タイルが見込めるもののどうにも屋根は置きづらい


Mさん「ここ(オレンジ)ももらっちゃおうかな」




ことごとく屋根を置くタイミングを逸してしまい、まだ3つも残ってる




5つ以上のオレンジの建物群の形成だけはなんとしても阻止したいツエツキさん


またあんなところに置いてくるし・・

つーかアレ、俺が屋根置くしかないジャン


ちょっとでも得点を増やすべく人を導きいれたいんだけど


これが限界か



イズナさん(黄)「城壁置くかな」


2点の城壁タイルを獲得するイズナさん

もうあれは奪われる心配無いよな






虎の子の得点タイル




でもですね、、城壁のにょきにょき伸ばされて


ツエツキさんに取られてしまった

ちなみに、茶色の建物のタイルも写真右端のやつを止める手段が無く
取られてしまいました。

ハイ、惨敗です。


言うまでもなくMさんの圧勝。



評価・・・

※評価の基準についてはこちら
シンプルなアブストラクトゲームなのだが、戦略性というかジレンマというか
悩ましさたっぷりで非常に面白い!

そして、何より出来上がりの立体的な街並みはまるでジオラマを見ているかのようで美しい。
大量の木製コンポーネントがその雰囲気作りに大いに貢献している感じだ。

システムは非常にシンプルに出来てて、とにかく手番では手元の任意のコマを2つボードに置くだけ。
コマによってそれぞれ置き方に細かいルールがあるだけだ。

このシンプルなルールが非常にうまく機能してて、大きな得点を得るためには
大きな宮殿にしなければならないんだけど、先に屋根を置かれてしまったらそれまでという
なんというか一種の競りみたいな感覚もある。

ボード中央では人、端では城壁による追加点が見込めるなど、ゲームバランスも
これがまた絶妙に出来てて、ゲーム全体を通してデザインに無駄が無い。

要素が少ないという理由もあると思うのだが、それでも欠点らしい欠点が見当たらなく
ジレンマや奥の深さも十分過ぎるほど。素晴らしい。

自信を持ってAを付けようと思う。

でも絶版なんだよな・・・(泣

2012/02/04


■追記

以前に書いたこととちょっと重複する表現かもしれないけれど

ムダがないデザイン。

ついたてからはみ出してしまいそうなほどの圧倒的存在感のあるコマといい

ゲームとしての完成度といいホントに申し分ない。


唯一の欠点は絶版で今のところ入手がちょっと難しいことかな。

2013/05/22


JohnnyBet



レビュー一覧へ


たっくんのボードゲーム日記