![]() |
世界中のゲーマーが集まる、世界最大のボードゲームサイト。通称「ギーク」。 最新情報はもちろんのこと、フォーラムやリファレンスなど ゲームに関するあらゆる情報が充実しています。ただし英語です。 |
![]() |
日本語で最新情報をチェックしたいならこちら。おのさんのサイトです。 |
![]() |
ギークには様々な言語のルールブックが置いてあり その中には日本語訳も少なからずあります。 英訳ルールが置かれていることも多いので 英語が理解できればなのですが、かなり重宝します。 |
![]() |
膨大な量のボードゲームのデータベースサイトです。 和訳やリファレンスの量も膨大です。 |
![]() |
「ルール和訳の網」に和訳のリンクが纏められています。 かなりの量があるので、ここも頻繁に見ています。 |
![]() |
最近は和訳の量もかなり充実してきているので、ここも要チェック。 |
![]() ![]() |
あまり他では訳されていないゲームもあったりするので ときどきチェックしてます。 |
![]() |
こちらでも和訳がいくつか公開されています。 読みやすい和訳が多いと思います。 |
たっくん作 | 私もちょっとだけですが |
![]() |
数多くのボードゲームのレビューをされています。 ソマーリオの意見は大変参考になります。 自分がボードゲーム買う際にもかなり参考にさせてもらっています。 |
![]() |
ボードゲームに関する様々な活動をされているブログです。 定期的に交流会等も開催されています。レポートが非常に丁寧! |
ぶれっとすぴーる
![]() |
たくさんのボードゲームやカードゲームを写真とキャラクターの絵を交えながら 分かりやすく紹介されています。(現在更新停止中・・ 2012/01/12) |
![]() |
特に新作のレビューが早いサイトです。 写真の量が多めで雰囲気を掴みやすいと思います。 |
![]() |
女性の視点でボードゲームを知りたい、という方はコチラ 更新スピードがとても速く、レビューの量も膨大です。 |
![]() ![]() |
ボードゲームのブログ。相当数のゲームが写真付きで紹介されています。 ゲーム以外では、映画の話題も多いです。 |
仙台のボードゲーム広場
![]() |
学習塾ですが、ボードゲームのレビューを紹介しています。 ボードゲームに教育的価値を見出されて、学習塾での指導に活かされているとのことです。 各レビュー記事のコンテンツ量は、それほど多くありませんが小中学生目線のご意見が参考になります。 |
Ich will spielen!
![]() |
私とは少し好みのジャンルが違うようなので、新しい視点として参考にさせていただいています。管理人:むぎぽんさん。 |
僕とボードゲーム
![]() |
テキストのみのブログですが、とても読みやすいです。というか面白すぎですw ※残念ながら閉鎖された模様・・ |
![]() ![]() |
軽めに遊べるゲームを中心にレビューされています。ボードゲームだけでなく映画の記事もあります。 |
初めての海外通販徹底ガイド 海外通販を利用したいけれど、言葉がわからない?どうやって購入すればいいの?気をつけなければいけないことは、 など初めて海外通販を利用するときに知っておくべきことをまとめています |
|
東濃ゲームサークル『ZERO』
岐阜県の東濃地区で始められたボードゲームサークルです。これからどんどん活動の輪を広げていって欲しいです。 2013/05/16 |