No.238
ハイブ
Hive
![]() |
|
プレイ人数:2人
プレイ時間:約20分
プレイ時間:約20分
ルール難易度 普通、特に難しい点は無い
日本語化 不要
2人用のアブストラクトゲームです。 虫がデザインされた6角形のコマを使います。まずそれぞれ1つずつしかない、将棋で言えば王将みたいなコマ。 女王蜂。
くわがた虫
バッタ
クモ
兵隊アリ
この5種類がある 最初に先手番のプレイヤーが好きなコマを1つ場に置きます。
後手番のプレイヤーは、そのコマにくっつけるように好きなコマを置きます。
その後は、自分のコマにのみくっつけて置きます。
ただしそれぞれ、4手番目までに女王蜂を置かなければならない。
ゲームの目的は、相手の女王蜂コマを完全に包囲してしまうこと
こうなったら勝ち しかし、最初の手番以外は相手のコマに接するように置くことはできないので コマを新しく置く代わりに、コマを移動させることができる。 このとき1つルールがあって コマは常に1つのカタマリでなければならない つまり分断してしまうような移動はできないということ→ワンハイブ・ルール で、各コマの移動能力についてだが、まず女王蜂
1マスずつ移動できます(将棋の王将みたいな感じ)
クモは3マスぴったり移動できます。
![]()
行ったり来たりするのはNGで、3マスより多くても少なくてもダメ。 次にバッタ
![]()
ピョーンと他のコマを直線的に飛び越すことができます。 逆に女王蜂のように隣のマスに移動したりすることはできない くわがた虫 基本的には女王蜂と同じく1マスずつ移動できるのだが
唯一、他のコマの上に乗ることができる。
※ただし手元から置くとき、いきなり上に置くことはできない 最後に兵隊アリは先のワンハイブルールを守っていれば何マスでも移動できる。 飛車みたいな強力なコマ。
Yianni, John |
---|
プレイ記
ルフィくんと対戦 俺は白バッタを出しておきますかね。
お互い女王蜂を出す
予定通りバッタを相手側に飛ばす
そしてバッタを基点にして、軍隊アリ出動!
次々に軍隊アリが軍隊アリを呼び出すw これでもう相手の女王蜂は身動き不可
自陣の方はクワガタを上に退避して・・・ 俺の女王蜂は脱出に成功!
相手のクワガタの動きはアリで封じる
いよいよ大詰め
包囲網を固める
![]()
勝ち
もう見たまんまのガチアブストラクト。 どうぶつしょうぎとか、あの類のゲームと思って間違いない。 あの手のアブストラクトが嫌いな人は拒否反応を起こすタイプだと思われる。 なのでここから先のコメントは、将棋とか「そんなに嫌いでもないよ」くらい以上の人向け。 ****** 完成度としては、どうだろう。。やっぱどうぶつしょうぎの方が一歩上かな? コマの上に乗れるクワガタや、反対側まで一気に飛べるバッタあたりは まあまあ面白い性能なのだが、どうにもアリの能力があまりに強すぎる感じがする。 しかも3匹も居るし。。 クモなんかはアリの劣化版という印象が拭えなく クモ特有の能力を生かした戦略が立てづらい。 全体的なルールそのもののバランスは、決して悪くなく それなりの深みもある。劣勢からの挽回も十分可能なところは評価したい。 5回ほどやったのだが、やっぱもう少しそれぞれのコマに もっと個性ある能力を設定して欲しかった感じは強い。 もう1つ、こういうタイプのアブストラクトゲームは コマ同士の組み合わせの妙みたいなのがもう少し欲しい。 ちょっと今のままだと、まあまあ面白いパズルゲームで終わってしまっているような気がする。 まあ、ホントはこういうのは強い人とやってみないと真価は分からない という部分はあるのだけれど。 とりあえず、こんなところかな。 あ、ちなみにコマの質は文句無く上質。ヘックメックなんかと同じかな。 んー、まあまあ。JohnnyBet ツイート